リンク とは?

ホームページ内において、特定の文字列や画像をクリックする事で、指定された別のページを表示させる仕組みの事。

ホームページ内の移動や別のホームページへの移動を簡単に行える。

また、ウィンドウも別のウィンドウを開いたり、そのままのウィンドウで画面を切り替えるなどの設定が可能。

自分以外のホームページにリンクを設定する場合は、先方のウェブマスターに一言ご挨拶程度のメールを送っておくと、相互にリンクしてもらえる場合もあるので、リンク集などを作る場合には、コマメにコンタクトしておくとよい。

※中には、人気サイトで返信等の対応をしないというウェブマスターもいる。
いろいろ事情もあるので、返事がないといって逆恨みしたりしないように。

一部、報道機関等のサイトには、TOPページ以外のリンク禁止と書いてある場合があるが、(いわゆるディープリンクの禁止)これに関しては、様々な解釈があり一概に良し悪しを判断することはできない。

但し、先方の指定するトップページ以外にリンクを設定すると、先方のディレクトリ構成の変更などでリンクが切れる(ページが表示されない)という場合もあるので、その辺りをちゃんと理解して行う事。

また、他人のホームページの画像や動画等に直接リンクして、自分のホームページのコンテンツのように装うのはマナー違反という点も認識しておこう。